~~いままでお寄せいただいたエピソード~~
ペンネーム 宮城県 幼稚園教諭ピートのぬいぐるみが届き、
クラスの子供達の前に持って行きました。 朝にさりげなく保育室に飾っていたら、すぐに見つけて『うわぁ~
ピートが居るよ~(≧ω≦)!!』と大興奮! 優しく触ってね!と伝えたら、
みんなで赤ちゃんを抱っこするように扱っていました。 ピートから優しい気持ちが育っていて、本当に嬉しいです♪
ペンネーム けんぶち絵本の里スタッフ大友さんが読み聞かせしてるのを見てた子供達は、ノリノリで 歌ってました!小さい子も大きな声で体ゆらゆらしながら喜んでいました。
大人もメロディが頭に残ります。読み聞かせにもピッタリ?
親子で読むと、共通の楽しみを共有出来る感じで絆深まります。
淋しい時 落ち込んだ時 ピートが言うよ
人生ハッピー あなた次第
笑おうよ かなり最高!って!
ペンネーム 東京都 保育士猫のピート♪私も娘もすっかりはまりました!
先日のコンサートの帰りも
♪ぬれたくつ~かなり最高~♪と親子で口ずさんで帰りました!
ペンネーム 神奈川県 お話ボランティア子供が園より帰宅後『今日の音楽会楽しかった~ネコの本ほしいなぁ』と言って何度も『しろいくつ~かなりさいこ〜♪』と歌っていました!!夜寝る頃には、音楽会を観ていない小学生の兄まで『しろいくつ~♪かなりさいこ~♪』って歌っていてビックリしました!
ペンネーム 鳥取県 主婦たけぼんさんのジャズにのせたネコのピートの曲を、
帰りの車から寝るまでの間、5歳の男の子たちがノリノリで
何パターンも替え歌にしていました♪
最高のジャズミュージックにのせた最高の読み語り…
(どっちがどっちに乗っているのかノッているのかわかりませんが)
これ以上のものはこの世にありませんね!
ねこのピートがたけぼんさんのジャズとともに、
これからたくさんのこどもたち、おとなたちを
マジックのように不思議と幸せにしてくれますね。
ペンネーム 大友剛『ねこのピート』の絵本音楽LIVEを見て、子どもたちや保育者、保護者の感想やリアクション、その後の反応や面白いエピソードなど、是非 投稿してください! ”ピート”が及ぼすポジティブなエネルギーを、皆さんと共有したいと思っています! よろしくお願いします!
あなたのねこのピートに関する色々なエピソードをお聞かせください。
下記フォームよりエピソードをお寄せください。